埼玉東上地域
大学教育プラットフォーム

埼玉東上地域
大学教育プラットフォーム

地元で学び、地元で⽣きていく
若い世代への支援

TJUP公開講座「魅力発見!埼玉 ~埼玉東上地域の大学を知る~」

2024年度 TJUP公開講座「魅力発見!埼玉 ~埼玉東上地域の大学を知る~」

TJUP会員校19校が、それぞれの専門性を活かし、特定地域を中心とした埼玉県内の地域住民に向けリレー形式での講座を開催します。
今回は会員校のことをより身近に感じてもらえるように、各大学の魅力を伝えることをテーマに開催します。
各回完結となりますので、ご興味のある回をいくつでもお選びいただきお申込みください。
申込締切は、講座開催の1週間前とさせていただきます。
応募多数の場合は、先着順とさせていただきますので、予めご了承ください。

  

全ての講座は終了いたしました。ご参加いただき、ありがとうございました。

お申込みはこちらから↓
TJUP公開講座「魅力発見!埼玉 ~埼玉東上地域の大学を知る~」お申し込みフォーム

 

開催スケジュール

「家族と子どもの行方」 こちらの講座は終了いたしました。
 講  師:城西短期大学ビジネス総合学科 教授 蓼沼 康子(タデヌマ ヤスコ)
 日  時:2024年7月17日(水)13:30~15:00  申込締切が、7月15日(月)になりました。
 場  所:城西大学 坂戸キャンパス 23号館 210教室アクセス
 開催形式:会場での開催(対面実施)
 キーワード:家族、少子化、婚姻
 講座の概要:今日の日本社会では、家族や子どもの在り方が大きく変化している。少子化は様々な政策にもかかわらず、止まる様子が見えない。さらには、結婚する人が減少し、婚姻数も減少している。日本の若者にとって結婚はもはや魅力的なものではなくなっているのか。あるいは、結婚したくてもできないということもあるのか。子どもについても、欲しくないから産まないのか欲しくても産めないのか。これからの日本の家族と子どもについて考えてみたい。
 募集人数:100名

「おもてなし英会話:日本訪問者への英会話をマスターしよう!」 こちらの講座は終了いたしました。
 講  師:西武文理大学 サービス経営学部 専任講師 土屋 進一
 日  時:2024年7月27日(土)13:00~14:30(時間に間違いがございましたので、訂正いたしました。申し訳ございません。)
 場  所:西武文理大学アクセス
 開催形式:会場での開催(対面実施)
 キーワード:ホスピタリティ、英語、ツーリズム
 講座の概要:本講座は、日本を訪れる外国人観光者に向けて、様々な場面での英語コミュニケーションスキルをワークショップ形式で学びます。例えば、歓迎のおもてなし表現から駅での簡単な会話、野球英語やSNSでの対話、日米ことわざ比較、そして日本文化の紹介まで幅広いトピックをカバーします。英語を通じて異文化を理解し、自信を持って海外から来た人とコミュニケーションを取れるよう、楽しく学びましょう!
 募集人数:30名

「地域と人を紡ぐ大学 ~山村学園1世紀のカタチ~」 こちらの講座は終了いたしました。
 講  師:山村学園短期大学 子ども学科 准教授(副学長) 山村 穂高
 日  時:2024年8月7日(水)10:00~12:00  申込締切が、8月5日(月)になりました。
 場  所:山村学園短期大学 203教室アクセス
 開催形式:会場での開催(対面実施)
 キーワード:山村学園、歴史、使命
 講座の概要:大正11年、川越市喜多院のすぐ傍で開設した「裁縫手芸伝習所山村塾」。あれから 1世紀が過ぎ、現在は高校2校、短期大学1校に成長しました。本学は開学して36周年となります。これまでの間、進化を遂げ続けながら東上地区を中心に多くの卒業生を輩出してきました。そこで、これまでに築き上げてきた地域とのご縁及び人とのご縁について語り、本学が紡いできたカタチを想い、さらにはこれから求められる使命を語っていきます。
 募集人数:50名

「歯周治療のチカラ 全身疾患から美容まで」 こちらの講座は終了いたしました。
 講  師:明海大学 歯学部 教授 林 丈一朗
 日  時:2024年8月21日(水)13:30~15:00
 場  所:明海大学 坂戸キャンパス 歯学部 大講義室(アクセス
 開催形式:会場での開催(対面実施)
 キーワード:歯周病、美食、健康、美容
 講座の概要:歯周病は歯を失う一番の原因であるだけでなく、全身的にも様々な病気を悪化させることがわかってきています。したがって、歯周治療によって歯周病を治すことは、美味しく食事するためだけでなく、元気な身体で過ごすうえでも重要です。また、歯周治療には口元を美しく見せるための治療も含まれています。下がった歯茎を元に戻したり、ガミースマイルを治療することもできます。本講演では、今、歯周治療にできることについて、わかりやすくお話しします。
 募集人数:100名

「ドイツの歴史~何が議論されてきたのか~」 こちらの講座は終了いたしました。
 講  師:東京電機大学 共通教育群 教授 中島 浩貴
 日  時:2024年8月24日(土)14:00~15:30
 場  所:東京電機大学 埼玉鳩山キャンパスアクセス
 開催形式:会場での開催(対面実施)
 キーワード:ドイツ、歴史
 講座の概要:ドイツの国は日本でもよく知られた外国の一つです。この国はこの200年ほど激動の時代を潜り抜けてきました。ドイツの歴史学で注目されてきたトピックに注目することで、私たちの社会もまた新しい視点で見ることが可能となります。歴史の見方、政治、戦争、環境などに注目し、近現代のドイツ史を見ていきましょう。
 募集人数:40名程度

「SDGsとその先の未来」 こちらの講座は終了いたしました。つき、申し込みを締め切らせていただきました
 講  師:跡見学園女子大学 マネジメント学部 生活環境マネジメント学科 教授 安藤 生大
 日  時:2024年9月7日(土)13:00~14:30
 場  所:跡見学園女子大学 新座キャンパスアクセス
 開催形式:会場での開催(対面実施)
 キーワード:SDGs、サーキュラーエコノミー
 講座の概要:SDGsは、いまや小学生の授業でも扱われるほど社会の隅々まで浸透しています。なぜ、これほど急速な広がりをみせたのでしょうか?今回の講演では、SDGsの成り立ち、急速な広がりをみせた背景、そして2030年以降の展開について解説します。ポストSDGsの具体的な方法論として期待されているのが「サーキュラーエコノミー」です。講演の後半では、SDGsの理念を活かしたサーキュラーエコノミーのいくつかのビジネスモデルをご紹介します。
 募集人数:50名

「平安時代の文学に見る中国文学の影響 ——平安時代の女性作家とその作品を中心に——」 こちらの講座は終了いたしました。
 講  師:城西大学 城西大学リベラルアーツセンター 准教授 樊 穎(ハン エイ)
 日  時:2024年9月12日(木)10:30~12:00  申込締切が、9月10日(火)になりました。
 場  所:城西大学 坂戸キャンパス 23号館 210教室アクセス
 開催形式:会場での開催(対面実施)
 キーワード:平安時代、和歌集、日記文学、中国文学の影響
 講座の概要:平安時代には、仮名文字の発達により和歌が隆盛し、『古今集』などの和歌集の編纂が行われ、『土佐日記』をはじめとする日記文学が成立し、『竹取物語』『伊勢物語』『源氏物語』といった物語文学が発達した時期である。その一方、漢字・漢語・漢文・漢籍を通じて、海外の文学やさまざまな文化も日本に伝わり、日本文学に取り込まれていた。平安時代の書き手としての女性とその作品をいかに中国文学の影響を受けたか、代表的ないくつ作品を通して窺いたい。
 募集人数:80名

「埼玉東上地域の魅力的な食材たち」 こちらの講座は終了いたしました。
 講  師:武蔵丘短期大学 健康生活学科 健康栄養専攻 講師 三ツ目 彩菜
 日  時:2024年9月13日(金)13:00~15:00
 場  所:武蔵丘短期大学アクセス
 開催形式:会場での開催(対面実施) *調理実習を実施予定
 キーワード:埼玉東上地域、農産物、名産品、地産地消
 講座の概要:埼玉県は穏やかな気候と豊かな自然に恵まれている農業県です。東上地域でも野菜や果物を始めとした様々な農産物や名産品が作られています。今回はそれらをご紹介するとともに、実習を通して食材の新たな魅力をみつけてみましょう。また、この機会に自分の周りで作られた食材を活用する「地産地消」についても一緒に考えてみませんか?
 募集人数:20名

「平安朝の恋文 ―書道と文学のコラボレーション―」 こちらの講座は終了いたしました。
 講  師:十文字学園女子大学 名誉教授(平安女流文学)赤間 恵都子
      十文字学園女子大学 非常勤講師・書道家(毎日書道会評議員、日本書道美術院理事)穂苅 真里子
 日  時:2024年9月14日(土)13:00~15:00  申込締切が、9月13日(金)12:00 になりました。
 場  所:十文字学園女子大学アクセス
 開催形式:会場での開催(対面実施)
 キーワード:平安時代、文学、恋文、書道
 講座の概要:平安時代の恋文は、紙や筆跡に気を配り、季節の花に結ぶなどして贈られていました。そんな趣向を凝らした恋文を平安文学から紹介します。また今回、『源氏物語』と『枕草子』のいくつかの恋文を蘇らせることに挑戦しました。そこで、登場人物の筆跡を古筆をもとに再現した経緯についてお話しします。後半は、蘇らせた恋文について、二人の講師が書道と文学、それぞれの立場から語り合います。講演後は作品の前でギャラリートークも行います。
 募集人数:100名

ご好評につき、全ての講座のお申し込みを締め切らせていただきました。多くの方々のお申込みありがとうございました。
お申込みはこちらから↓
TJUP公開講座「魅力発見!埼玉 ~埼玉東上地域の大学を知る~」お申し込みフォーム

関連リンク

会員校(50音順)

上へ戻る